譜面|Cメジャーのスリーコード!
記事へ戻る 基本的にKeyCのスリーコードのC・F・Gでプレイしていま…
「ダイアトニック・コード」編
これだけギター理論の第二回目。今回は、ギターコードをより身近に感じるた…
譜面|ダイアトニック・ポップ!
記事へ戻る 一部のコードを除き、ほぼCメジャー・スケールのダイアトニッ…
「まずはドレミの整理から」編
まずはともあれ、ドレミにまつわる事柄を整理する。 例えばドレミのド。学…
譜面|3つの音のストローク
記事へ戻る 後半の9小節目から"3つの音"を意識してストロークしていま…
これだけギター理論について
知っているとなんだか楽しくなる理論講座 今回のサイトリニューアルに合わ…
スライドとグリスどっちがどっち?
さて、今回はスライドとグリスについてです。 同じく弦の上を滑らせるスラ…
譜面|アコギでグリスダウン~!
記事へ戻る 今回のテーマにあわせて、グリスが印象的なTOTOの"Hol…
GCP08|アコースティックギターでリフに挑戦!
さて怒涛の連続Guitar Chord Project! 今回はアコギ…
GCP08譜面|ロック風味のアコギ・リフ
記事へ戻る 全体としてアコギらしい音色になるようにローポジションを中心…