Gメジャー

【ひとことアドバイス】

オープンコードの代表格であるG。開放弦を気持ちよく響かせるには、他の弦に触れないように指を立て気味にして押さえるのがコツ。上のフォームで押さえると応用が利くのでおすすめです。

▼Gグループのこれだけコード▼

GM7G7G6G6(#11)Gsus4Gadd9GmGmM7Gm7|G

mini_lesson

4つのコードを一気にマスター!

4つのコードを一気にマスター!の譜面
※スマホでは画面を横にすると見やすくなります。

ここではGグループのうち、4つのコードを一気にマスターします。Gでフリーにしておいた人差し指を利用して、GM7(メジャーセブン)、G7と押さえ、G6は1弦開放ですね。GM7は中指がつられて3フレット側に寄ってしまいがち。慣れないうちは1弦2フレットの人指し指から押さえてフォームをつくり、自分なりの押さえ方のコツをつかむと良いでしょう。

Gマイナー系はこれだけで充分!


Gマイナー系はこれだけで充分!の譜面

さてGm。エレキだと楽なのですが、アコギだと少々難しいですね。うまく押さえられない際は、4弦・5弦を先に押さえてからにすると、力の配分がわかりやすいかと思います。もちろん人差し指で全弦を押さえる必要はなく、1~3弦をしっかり押さえれば6弦は自然と押さえられるでしょう。

Gコードだけで印象的な4小節に仕上げる!


Gコードだけで印象的な4小節に仕上げる!の譜面

頭のGは別バージョンで1弦は小指でミュート。次のG6(#11)は、独特の響きですのでぜひ弾いてみてください。Gsus4の5弦2フレットのB音は、厳密にいうとコードの構成音ではありません。ただ、そのままB音を鳴らしてもOKです。Gadd9は曲の最後に使われたりしますので、覚えておいても良いでしょう。